よくある質問
-
メニューでよくある質問と回答を1つお書きください。
矯正ではなぜ、ボキボキと音がなるんでしょうか。
矯正と聞くと、直接骨を動かすものだと思われている方もいるかもしれませんが、実はそうではありません。指を鳴らすのと同じで関節に溜まった気泡が弾ける音です。
矯正は骨盤に付着する筋肉を中心に、指圧や関節運動を行って悪い癖を取り除き、ゆがんでしまった骨盤を本来の正しい位置に戻す施術のことです。
骨盤のねじれをとり、脚の左右の長さの違いを取り除きます。
-
アクセスでよくある質問と回答を1つお書きください。
健康保険は使用できるでしょうか。
けがなどの原因があって、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷と判断されたものには健康保険が使えます。来院されるときには、必ず保険証をお持ちください。
原因がよくわからないけど関節や筋肉などに痛みがあります。そんな場合は、実費になることもあります。ですが先生とのお話の中で思い出すことがよくあります。また、気がつかないほどの些細な原因で痛んでいることも、先生の指摘で明らかになることもあります。 -
腰の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください
腰痛が良くなるストレッチとかはありますか。
まず腰痛を引き起こす原因に、運動不足による腰の周りの筋肉の衰えと、柔軟性の低下があります。背骨をまっすぐに支える力が低下すると、背骨や腰椎にかかる負担が増えてしまい、痛みにつながったり、筋肉が凝り固まった状態が続くことで血流が滞り、痛みを生み出す発痛物質が放出され、さらなる痛みにつながります。
腸腰筋のストレッチ
1足を前後に開き、後ろ側の足で膝をつきます
2両手を前側の足の膝に置き、少しずつ上体を前にスライドさせます
3ゆっくりと元に戻します
4反対側も同様に行います腰方形筋のストレッチ
1 四つん這いの姿勢をとります
2 息を吐きながら、ゆっくりと背中を丸めます
3 四つん這いの姿勢に戻ります
4 息を吸いながら、背中を反らしてお尻を突き出します
5 1〜4までを5回繰り返します脊柱起立筋のストレッチ
1椅子に腰掛けて、背筋を伸ばします
2背筋を伸ばした状態で、ゆっくりと腰を後ろにひねります
3深呼吸しながら20秒間キープします
4息を吐きながらゆっくりと戻します
5反対側も同様に行います -
肩の痛みでよくある質問と回答を1つお書きください。
どういったことが原因で肩が痛くなるんですか。
肩こりといっても、首、肩、背中にかけての広い範囲が硬くなって重く感じたり、痛んだりと、人によって自覚症状はさまざまです。慢性化すると、頭痛、めまい、眼精疲労などを伴うこともあります。
肩こりによる痛みや不快感は、もともとの体型や前かがみの姿勢を続けることなどによって、筋肉が緊張して血行が悪くなることで生じます。特に冬は、寒さや厚着による服の重みなどの影響で、筋肉がさらにこわばって血行不良が進み、肩こりが悪化しやすくなります。このような筋肉の状態に、ストレスや、座りっぱなしで動かない生活習慣が加わると、肩こりの不快感がさらに増し、症状を強く感じるようになります。
-
骨盤矯正でよくある質問と回答を1つお書きください。
なぜ、ボキボキと音がなるんでしょうか。
そしてなぜスッキリするのでしょうか。骨盤矯正と聞くと、直接骨を動かすものだと思われている方もいるかもしれませんが、実はそうではありません。
骨盤矯正は骨盤に付着する筋肉を中心に、指圧や関節運動を行って悪い癖を取り除き、ゆがんでしまった骨盤を本来の正しい位置に戻す施術のことです。
骨盤のねじれをとり、脚の左右の長さの違いを取り除きます。
そして骨盤に付着する筋肉を中心に、原因となる部位を直接指圧したり、関節運動で悪い癖を取り除いていき、姿勢不良で力の入り過ぎている部位に対しては、ストレッチや姿勢指導を行います。また正しく使えていない筋肉に対して、筋力強化のためのトレーニングを行うこともあります。